Yuji Hamamura

Yuji Hamamura

プロフィール

千葉県生まれ長崎育ち 長崎県在住

アーティスト 47歳までIT企業や医療商社で勤務
美大も出ておらずアートとは無縁の人生
2018年興味本位で始めたレジンを使った作品、テーブルやディスプレイトレイなどインテリア作品を製作販売開始 独立し創業
2019年 より独自に開発したオリジナルの技法を駆使してアート作品創作を始める

そのオリジナル技法が生み出す「美しい波紋」は、レジン界の奇跡とまで言われ、誰もがその作り方を知りたがったが、今日まで門外不出。その秘密のテクニックを、この協会で初公開する。

レジンを工芸品からアートに昇華させる第一人者で、海外の展覧会なども積極的に開催。レジン製作者を「アーティスト」として、高い価値で世に出す運動を展開している。

受賞歴

2019年
・「第17回公募ZEN展」東京都美術館 立体部門/優秀賞
・「第2回全日本芸術公募展」/佳作
・アートフェアー アジア福岡2019 新人作家公募展/入賞
・SHIBUYA AWARDS 2019/入選次点

出展・採用歴

2019年
・GALLERY ART POINT KIZUNA展
・博多クリスマスアート展
・GALLERY ART POINT Mixed Media 2019展

2020年
・3331 ART FAIR2020・近畿電鉄 海遊館トレイン車内額装採用
(2020/4~2022/3運行)・lanvin梅田本店ディスプレイ採用

2021年
・ZEN展 銀座選抜展(銀座大黒屋)
・第29回 国際平和美術展 国内展(東京芸術劇場)
・第29回 国際平和美術展 海外展(ニューヨーク カーネギーホール)
・スペイン美術賞展2021(コミージャス)

2022年
・表参道SOZOにて初個展
・World art DUABI2022ドバイ アートフェア
・National Museum of Singaporeシンガポール国立美術館
・SALON Art Shopping Paris ルーブル美術館直結アートフェア
・ART KAOHSIUNG2022

2023年
1月 ニューヨーク アートインキュベーション
2月 ニューヨーク ギャラリーsojourner
3月 ニューヨーク 初個展 MAD cafe
6/8~9月 ニューヨーク
Jewell House ギャラリースペース
Art Installation
“The Healing Power of The Ocean”
- Be like water By Yuji Hamamura
7~9月 フジテレビ月9ドラマ 真夏のシンデレラにて美術協力 原画採用
12月 東京表参道SOZO 個展 2回目

2024年
3月 長崎県立美術館 展示会
4月 千葉県鴨川館 世界最大級17m レジンアートパネル採用
8月 アートフェア Independent  okyo2024 オーディエンス賞受賞
8月~9月 阪急梅田本店 1皆中央メインフロアにて専用ブース 個展
11月 台湾 台北 微風廣場(Breeze Center)「JAPAN ART WEEK in Breeze」

2023年
Huikai Art協会設立
書籍 初めての2液レジン出版
フジテレビ月9ドラマ 真夏のシンデレラ美術協力

© Hui Kai Art協会. All Rights Reserved.